習性・特徴

インコはおしっこをする?しない?

この記事は約5分で読めます。

スポンサーリンク

インコの排泄の仕組み

どんな生き物でも、食べ物を食べれば排泄をします。動物を飼うに当たって、避けて通れないのがフンと尿の始末です。

体の大きい動物や、雑食で肉からなにから色々食べる動物は、フンもおしっこもそれなりに臭くなる傾向にあります。

トイレ用の消臭砂がある猫などは、ちょっとおしっこがついただけでも結構臭いますよね。

それに比べてインコはフンが臭くてしょうがない・・・なんてことはないので、その点では飼育が容易と言えます。

あえてトイレを設置する必要もなく、ケージの底の敷き紙を取り換えるだけ。簡単です。放鳥時に部屋のそこいら辺にプリっとフンされてしまう困った点はとりあえず置いといて・・・と。

ところで、インコはフンはするけど、おしっこはどうしてるの?

そんな風に思う方もいると思います。

また、インコを飼っていて、固形のフンではなく水が混ざったフンをすることがあるけど、あれはインコのおしっこなの?と思う方もいると思います。

という訳で今回は、インコのおしっこの話です。汚いなんて言わないで!排泄について知ることは、インコのみならず動物を飼う上では必要な知識です。

ざっと簡単にインコのおしっこ話をしてみましょう!

体の軽量化の為おしっこを溜めないインコ

インコのおしっこ話の前に、まず私たち人間のイメージする「おしっこ」とはどんなものですか?

人間のおしっこの仕組みは、簡単に言うと、体内の不要物が腎臓に運ばれ、そこで「おしっこ」となって膀胱に溜められて、ある程度溜まったら体外に排出されるという仕組みです。

膀胱で一旦ある程度溜めてから排出、というのがポイント。そうでなかったら、腎臓でおしっこが作られた直後に常におしっこが出てしまい、私たちの日常生活が大変なことになっちゃいますね。

この仕組みは犬や猫も同様です。

では、インコはどうなのかと言うと・・・。

インコはご存知、飛ぶ動物です。

飛ぶためには体を常に軽くしておかないといけません。

そんなインコがもし、膀胱を持っていてそこにおしっこを常日頃溜めていたらどうでしょう?

体が重くなっちゃって、飛べないわぁ~。ってなります。

インコだけでなく空を飛ぶ鳥類は、空を飛ぶために、その進化の過程で様々な方法で体の軽量化を図ってきました。

骨をスカスカの空洞状態にしたり、重い歯を捨ててくちばしにしたり。顔の表情筋まで捨ててきました。子供を卵で産むのもその為です。

排泄の仕組みも、そんな体の軽量化のため、人間や犬猫とは違っています。

空を飛ぶインコにとっては、おしっことウンチを人間のように分けて作って、溜めておくなんてナンセンス!

なるべく体に溜めておく時間を短くして、作ったそばからすぐに排出したい!

だったらいちいち溜めずに、一つの穴から同時に出してしまえばいいじゃな~い??

といった感じで、いちいち分けて排泄しないんです。

百聞は一見にしかず!という訳で、実際に我が家のインコのフンを写真で見てみましょう!

いやいや、お前んちの鳥のフンなんぞ見たくないわい!という方は、ここでさようならです。
>>赤ヘルインコTOPページへGO!

見て確認したいわ♪と言う好奇心旺盛なそこのアナタ!迷わず進んでください。

少しでもフンの写真が「和み」となるように・・・なるべく可愛らしい写真を選んでみました。

それがコチラ!

ドーン!

くちばしにフンがついたセキセイインコ

ぷ・・・ぷぷぷぅ~!!( ̄m ̄〃)

我が家のセキセイインコのレイちゃんですが・・・なんでアンタ、くちばしにそんな綺麗な状態のフン付いてんの?!

一体何が起こったらこんなことになるのやら・・・笑いの神が降りてきたとしか思えません。

気を取り直して、じっくりフンを観察してみましょう!

フンが緑の部分と、白の部分に分かれているのが分かりますか?

この白い部分が「おしっこ」です。厳密には「おしっこに該当するもの」ですかね。

インコの排泄物は便・尿・尿酸の3つで構成されていて、

・便=フンの緑(または茶色)の部分
・尿=透明な液体
・尿酸=フンの白い部分

このようになっています。「尿」と「尿酸」が人間でいう所の「おしっこ」です。人間のウンチにも尿酸は混ざっているようですが、ここではとりあえずおしっこ扱いとします。

従って、写真には写ってないですが、フンを排泄する際に多少の液体(尿)も排出しています。ケージの底の敷き紙に吸い込まれて、フンの周りがちょっと濡れていたりしますよね?それが尿です。

たまに透明な液体(尿)ばっかりのフンをする時がありますが、それは多尿の状態です。よく下痢と間違われますが、便の形が崩れているのが下痢、崩れておらず周りに水分がおおいのが多尿です。

多尿についてはそコチラの記事をご参照ください。

という訳で、結論!

インコはおしっこをする!けど、ウンチと一緒にする!

でした。

まとめ

今回はインコのおしっこについてのお話でした。

インコはおしっこをしますが、人間のそれとはちょっと違って、ウンチと一緒にしていました。

その理由は飛ぶため。体の軽量化を目的とした排泄システムなんです。

いや~鳥の体って面白いですね。

一度で済むから便利と言えば便利?!鳥のおしっこ知っときんチャイ!

この記事と合わせて読みたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました