2020-03

インコのえさ入れ落としのイタズラ防止にケージ用ドアストッパーが超便利!!

インコのいたずら?エサ入れを落とされて困る我が家のインコズのケージには、半月型のエサ入れを設置しています。こんなやつ。コバヤシ / 半月中 2個組 / K-5 / 9990247 ( 鳥 インコ オウム えさ エサ 入れ 餌入れ )Amaz...

卵?玉子?どっち?違いは何?

卵?玉子?たまご??皆さん、たまごは好きですか?日々の食卓の食材としても欠かせない「たまご」。食べ物としての「たまご」と言ったら、ダントツで鶏のたまごを思い浮かべますが、鶏だけではなく、魚のたまごもモチロン食用の「たまご」ですね。タラコとか...

「インコ=恐竜」という驚きの常識

恐竜ってどんな生き物?皆さん、「恐竜」ってどんなものをイメージしますか?多くの人がなんとなくでっかい爬虫類を想像するんじゃないかなと思います。あとはドラえもんの映画に出てきた「ピー助」みたいな、首の長いやつとかね。だって名前も「ドラえもん ...

インコの雛のお迎えは春と秋どっちがオススメ?

インコの雛シーズンはいつ?春は動物や植物の新しい命が生まれる季節。私たちの生活も、年度が替わり新生活の幕開けともなる時期です。なぜ春に動物の赤ちゃんが多く生まれるのか、理由をざっくり説明すると、春は生まれた子供たちが育ちやすいからです。食べ...