オカメインコが人気NO.1な理由7選 -雑誌【Bird Talk】- オカメインコはアメリカで人気NO.1以前購入したアメリカの【Bird Talk(バードトーク)】という鳥専門雑誌。コチラの記事でざっくりと紹介していますが、この【Bird Talk】2018年10・11月号に気になる見出しが。えーと、なにな... 2019.03.28 オカメインコの飼育本・雑誌習性・特徴
身近な野鳥の雑学を楽しく学べる【トリノトリビア】 鳥の意外な一面をマンガ付きで読んでみよう突然ですが、雑学は好きですか?シーサンは大好きです。雑学って、知らなくても生きていけますが、知っていると生活がちょっと楽しくなって、心を豊かにしてくれます。そんな雑学大好きなワタクシですが、先日本屋さ... 本・雑誌
ウロコインコの「噛みグセ期」を知る -雑誌【Bird Talk】- ウロコインコはとにかくよく噛む?!我が家には1歳のウロコインコがいます。名前をチャイといいます。このウロコインコのチャイさんですが、ガジガジと物をかじるのが結構好きです。そもそも鳥にとってはくちばしで物をつつく、かじるという行為はもはや日常... 2018.07.29 ウロコインコの飼育本・雑誌習性・特徴
ウロコインコが愛される8つの理由 -雑誌【Bird Talk】- ウロコインコの人気の秘密って?以前購入したアメリカの【Bird Talk(バードトーク)】という鳥専門雑誌。コチラの記事でざっくりと紹介しています。実はこの【Bird Talk(バードトーク)】に、ウロコインコ飼育者としてはかなり気になる見... 2018.11.25 ウロコインコの飼育本・雑誌習性・特徴
アメリカの鳥雑誌【Bird Talk(バードトーク)】を買ってみた 今年再出版された雑誌【Bird Talk(バードトーク)】日本国内で鳥飼育者向けの専門雑誌として代表的なのは「Companion Bird(コンパニオンバード)」でしょうか。シーサンも数回購入したことがあります。コチラ、以前購入してウロコイ... 2018.07.29 インコグッズ・スポット・本本・雑誌
フリー冊子【おさんぽ鳥図鑑】で街中の野鳥を観察! 日本野鳥の会発行の無料鳥図鑑をゲット!先日、体が白と黒色で足が細い小鳥さんを我が家の駐車場付近で見かけました。スズメよりちょっと大きいくらいかな?よく見るとその鳥さん、足が片方ありませんでした。「あら、怪我してる・・・」と、印象が強く心に残... 2018.07.13 インコグッズ・スポット・本本・雑誌
インコトレーニングにおすすめの1冊【遊んでしつけるインコの本】 インコトレーニングの基礎から応用までカバーした1冊今回ご紹介する本は、インコのしつけ・トレーニングに関する本です。題名は、【遊んでしつけるインコの本】遊んでしつけるインコの本 よい関係をはぐくむための遊びのレシピとしつけのミニ 楽天市場Am... 2018.04.24 インコグッズ・スポット・本本・雑誌
小鳥のおやつ手作りにオススメの1冊【愛鳥のための健康手づくりごはん】 インコのおやつを手作りしてみたい!つい最近ですが、トリ友のお子さんが読んでいた、小鳥に手作りおやつのレシピ本がとっても気になって、こっそり同じ本を購入してしまいました。それが、コチラの本です。愛鳥のための健康手づくりごはん 小鳥も大きな鳥さ... 2018.03.18 インコグッズ・スポット・本本・雑誌