2019-03

コニュアって何?どんな鳥?

ウロコインコはコニュア我が家にはホオミドリウロコインコのチャイがいます。当初はコガネメキシコインコというオレンジの鳥が欲しかったのですが、色々と検索し調べた結果、ウロコインコをお迎えするに至りました。そのいきさつについてはコチラ。↑↑↑コチ...

オカメインコが人気NO.1な理由7選 -雑誌【Bird Talk】-

オカメインコはアメリカで人気NO.1以前購入したアメリカの【Bird Talk(バードトーク)】という鳥専門雑誌。コチラの記事でざっくりと紹介していますが、この【Bird Talk】2018年10・11月号に気になる見出しが。えーと、なにな...

鳥にはまぶたが3つある!?第三の瞼・瞬膜について

第三のまぶたって何?インコの写真を撮っていると、たまーにタイミング悪く(良く?)目を閉じちゃってる状態で写ることがあります。まぁ、寝てる時に撮ればまぶたは閉じた状態で写るんですが、まばたきの瞬間に撮れちゃった写真って、インコでもちょっとブサ...

ホオミドリウロコインコとウロコメキシコインコは違う鳥?

ウロコインコとウロコメキシコインコ「ウロコインコ」で検索すると、「ホオミドリアカオウロコインコ」ってウィキペディアには出てきます。だいたい鳥さんの名称って、見た目がそのまま反映されていますよね。頬が緑で尾が赤い鱗模様のあるインコなので「ホオ...

フィンチってどんな鳥?

フィンチ系って何?我が家でウロコインコを飼いたい!と思って色々と検索していた時のこと。とある大手ペットショップのサイトの動物検索ページにて、プルダウンで「ハムスター系」「ウサギ系」のように種類を指定して検索するタイプになっていました。お目当...

インコを複数飼うとこんな良いことが!多頭飼育のメリット

インコを複数羽飼う理由我が家ではセキセイインコ、ウロコインコ、オカメインコの3羽を飼っています。小鳥を飼っている人の中には、1羽だけでなく複数羽飼っている人、結構いらっしゃいます。1羽だけだと寂しそうだからお友達をお迎えしてあげたくなったり...

ウロコインコのカラーはどんな種類がある?ざっくり紹介

カラーの種類豊富なウロコインコインコを飼う時、何色の子にしようかな?と、結構迷いませんか?もしくは「絶対にこの色の子が欲しい!」と、カラーの希望を強く持ってインコを探したりしますよね。シーサンはウロコインコという存在に興味を持って、「飼って...

人気ガチャガチャ【ガチムチ鳥】カプセルトイ紹介

第二弾?!ガチムチ鳥!普段の生活の中で、インコ系のカプセルトイ、いわゆるガチャガチャをたまに見かけます。実は以前【ガチムチ鳥】という筋肉ムッキムキな鳥さんのガチャを見つけたのですが、「やろうかな?どうしようかな~」なんて呑気に迷っている間に...

インコのお腹が剥げててビックリ!抱卵斑について

産卵したインコのお腹がハゲてる?!子供の頃、つがいで飼っていたセキセイインコが卵を産みました。当時はインコの産卵や雛の飼育についてほとんど知識がなく、一連の流れは全てインコ任せでした。セキセイインコはメスしか卵を温めないようで、メスは巣箱に...

オカメインコはどこで買う?お迎え元は慎重に選ぼう

オカメインコを飼いたい!オカメインコは飼い鳥の中でも人気の種類に入ります。愛くるしいほっぺにぴょーんと立った冠羽、つぶらだけどクリクリ真ん丸なお目目がとってもかわいいインコです。インコを飼ったことが無い人でも「オカメインコ」と聞けば、こんな...