オカメインコの飼育習性・特徴

オカメインコのルチノーを飼う前に知っておきたいハゲのこと

この記事は約4分で読めます。

オカメインコルチノー

スポンサーリンク

オカメインコの人気品種ルチノー

皆さんが「オカメインコ」と聞いて真っ先に思い浮かべるのはどんな色でしょう?

実はシーサン、オカメインコのことをよく知らない頃はこんなにカラーバリエーションがたくさんあるとは知らず、

「オカメインコといえばルチノー」

を思い浮かべていました。

ちなみにルチノーとは、白みがかった黄色の個体のことです。オカメインコだけではなく鳥類で黄色の色素沈着が見られる個体を表す用語です。

シーサンが子供のころ、田舎のおばあちゃんが飼っていたオカメインコがルチノーだったせいか、オカメインコってこういう色と思い込んでいました。

大人になってオカメインコの飼育に興味が出て、色々と調べてみるまでは「オカメインコのノーマル」は「ルチノー」の色だと思っていたくらいです。(ノーマル(原色)がグレーだと知って、ちょっと衝撃でした。)

周りの友人に「今度オカメインコ飼うんだー」と話すと、ほとんどの人に「へー。色は?薄いクリーム色みたいなやつ?」と言われたくらいなので、やはり一般的にもオカメ=ルチノーのイメージは強いと思われます。

そんな風にオカメ業界では一般的な人気品種のルチノーさん。オカメインコを飼うならやっぱりルチノーがいいわ♪という人も多いと思います。

でもルチノーを飼うなら、絶対に知っておきたいある秘密(?)があったんです。もちろん最初はシーサンも知りませんでした。

さて、それは一体どんな秘密なのか?!・・・って、もうタイトルで分かってるって??

え?ハゲ?禿げ?ってどういうこと?イッテミヨー!

ルチノーには頭がおハゲな個体が多い

クリーム色のほんわかと可愛らしいオカメインコのルチノーさんですが、実は頭頂部がハゲている個体が多いんです。

頭頂部とは、ピーンと立った冠羽の後ろ辺りのことです。

これは我が家のオカメインコの丸くん(ノーマル)なのでハゲてませんが、場所としては大体この辺りです。

・・・と、ここで実際にルチノーのおハゲちゃんの写真を紹介したかったのですが、当ブログは自分で撮影した写真だけを使用するという(勝手な)ポリシーのもとに成り立っておりまして。

これまで撮った写真の中にオカメインコのルチノーは無いかー?!と必死に探してはみたのですが・・・

こちらは鳥カフェ「kotoriya-ことりや-」さんのルチノーちゃん。
オカメインコルチノー

そしてこちらは、お世話になっているブリーダーさんのところで撮影したルチノーちゃん達。
オカメインコルチノー
terysbirdsオカメインコ2

むむぅ・・・どれもみんなおハゲを見せてくれている子は無し!ですね。頭頂部が写っていないので、実際にハゲているのかどうかも全く分からない感じです。

当ブログでは残念ながら紹介できませんが、他のサイトさんで見ていただくと、これがまた思いっきりバッチリと、潔くハゲています。ツンツルテンの肌色地肌が丸見えです。

個人的には初めて見た時は結構衝撃でした。

ちょっと確認したところ、雛のうちから既にハゲている個体もいれば、雛のうちは薄っすらと羽が生えていても、だんだんハゲてくる個体もいる様です。

「ルチノーにはハゲが多い」と知らずに飼い始めて、だんだん頭がハゲてきたら「え?病気?!」とびっくりしてしまいますよね。

でもこのおハゲは病気でもなんでもなく、ルチノー特有の遺伝的要因によるものだとか。

病気じゃないと分かっても、「おいおい、ハゲたよ・・・」と少なからずショックを受けると思います。

でも、ルチノーはこれだけ人気の品種ですから、おハゲの事実を差し引いても余りある可愛さがあって、実際にルチノーを飼っている方々は「愛すべきおハゲちゃん」と、おハゲも魅力の一部と捉えている方がほとんどです。

逆に、どうしてもおハゲが受け入れられない!という方は、ルチノーは選ばないのが賢明です。

まとめ

今回はオカメインコのルチノーには頭がハゲる子が多いというお話でした。

聞いた話では、ハゲてくるタイミングは個体によって違うため、一概に「今、ハゲてなければこの先も大丈夫!」というのは無いようです。

ルチノーを飼うなら、ハゲは付き物と思って飼いましょう。

おハゲも個性の一部だよ!愛すべき魅力と思って受け入れんチャイ!

この記事と合わせて読みたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました