インコのブランコにダイソー柳リースが超便利

ダイソー柳リースとウロコインコ

インコに安全素材の柳

先日、100円ショップのダイソーでこんなもの見つけました。

ダイソー柳リース

柳リースです。

その名の通り、柳で出来たリースなのですが、これに色々な飾りを付けてクリスマスリースやお正月のお飾りを手作りするのに使うみたいです。

柳はインコにとっての安心木材リストにも入っているので、インコのおもちゃや飼育用品としても使えます。インコの安全(危険)木材についてはこちらで紹介しています。

これは使えそう!何と言っても100円だし、無加工でそのままブランコになりそうじゃないですか~!

という訳で買ってみました。早速我が家のウロコインコのチャイに遊んでもらいましょう!

そのままブランコに使える柳リース

さて、購入したのは「ダイソー柳リース M」ですが、我が家のウロコインコのチャイさんに乗ってもらうと、サイズ感はこんな感じです。

まぁまぁいい感じですね。

ケージの中にぶら下げるとなると、我が家のケージにはちょっと大きすぎるので、放鳥時のお部屋遊びで使用することにします。

素材の柳はインコの安全木材なので、かじっても大丈夫。

ガジガジ~。

かじって壊すのもインコにとっては大事な遊びなので、思う存分やらせてあげたいですね。

チャイさん、乗り心地はどうですか?

ダイソー柳リースとウロコインコ

なかなかいいよ!悪くないね~。

そのままでも十分ブランコになるので便利ですが、手持ちの綿ロープと組み合わせてこんな風にしても、乗りやすくて良さそう。

本当に綿ロープは、常備しておくとインコの手づくりおもちゃの素材に重宝します。

みなさんもダイソーで見つけたら試してみてください。

まとめ

今回はダイソーの柳リースがそのままブランコとして使えて超便利!というお話でした。

加工不要でぶら下げるだけなので、簡単、オススメです。

素材の柳もインコには安全な木材なので、かじっても大丈夫。ただ、かじってささくれのようになると危険な状態になることもあるので、こういったおもちゃは常に状態を確認しながら与えるようにしてください。

100円なのが嬉しい!柳リースで遊んでみんチャイ!

この記事と合わせて読みたい!

LINEで送る
Pocket

新着記事をLINEでお届け

LINEで読者になる

トーク画面からかんたん検索!
LINEボットアカウント「おしゃべり赤ヘルインコ」

LINEで読者になる

赤ヘルインコをSNSでフォロー!

Instagram


Twitter


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください