ロボット掃除機「ルンバ」はインコの餌をどのくらい吸うのか検証してみた 憧れの「ルンバ」をサブスクでインコ飼ってると、とにかく毎日、床に餌を散らばされます。我が家では皮付きシード餌を与えているので、むいた後の皮がね、あっちにポロポロ、こっちにポロポロ。ケージの中だけにうまく落としてくれればいいのに、ケージの壁面... 2023.03.04 インコwith
ペットランキングで鳥は何位なのか?鳥を飼っている人は世の中にどのくらいいる? 鳥飼ってる人、手あげて皆さまの周りに、ペットを飼っている人ってどのくらいいますか?さらにその中に、鳥を飼っているって人はいますか?ご近所さんとか、学校だったらクラスメイトとかで、鳥を飼ってるって人はどのくらいいますか?自分が鳥を飼っていると... 2023.04.15 インコの飼育
【5分で分かる!】種類の違うインコで繁殖・子供はできるのか?鳥の雑種について インコの「雑種」っているの?我が家にはセキセイインコ、ウロコインコ、オカメインコの3種3羽がいます。セキセイとオカメがオス、ウロコインコがメスなんですが、種類は違ってもやっぱりオスはメスにすり寄っていくんですよね。不思議だな~、種類違っても... 2023.03.04 インコの飼育
インコにキウイは食べさせても大丈夫? インコにキウイをあげてみた皆さまのインコちゃん達は果物はお好きですか?我が家のインコズは果物好きです、種類にもよりますが。一番ガツガツ食べるのはリンゴですね。もうシャリシャリシャリシャリ・・・止まりません。あとはサクランボも結構食べますね。... 2023.03.04 インコの飼育
ペットヒーターにも便利!温度や時刻でヒーターを自動制御できるスマートプラグ プラグ部分で家電のタイマーをセットしたい先日、我が家で使用中のオイルヒーターのタイマー機能がぶっ壊れました。オイルヒーターって、スイッチ入れてから温まるまでしばらく時間がかかるので、朝起きる時間よりも前にオンになってないと、起きてきた時に寒... 2023.03.20 飼育用品
インコの日光浴は部屋の中でも簡単にできる!真冬やロスト防止にもオススメのやり方 インコの日光浴どうしてる?インコ飼いの皆さま、こんにちは。突然ですが、日々のインコの日光浴、どうされてますか?日光浴って、実は結構大事なんです。なぜかというと、紫外線に当たることでしか作られない栄養素があったり、自律神経を整えるのに役立った... 2023.12.17 インコの飼育飼育環境
【2020年】このインコの値段は一体おいくら?お値段の相場・参考価格を種類別で紹介 インコの値段を知りたい!インコを飼いたい!と言う時に、欲しいインコの種類と同時に重要なのがお値段ですよね。どんなに希望の種類でも、お金は無限にあるわけではないので、予算は人それぞれです。「インコ」と言っても色々な種類がおりまして、お値段もそ... 2023.03.20 インコの飼育
菜差しを落とされて困っていたら「SANKO 小鳥のベジタブルポット」がオススメ 菜差し、どうしてる?我が家ではインコによく小松菜や豆苗を菜差しに入れて与えるのですが、これまで使用していた菜差しはコチラのような、いたってシンプルなタイプのものでした。子供の頃にインコを飼っていた時も、こういうタイプの菜差しを使っていたし、... 2023.03.20 飼育用品
我が家はこうした!真夏にインコを置いて一泊二日旅行 夏のインコ留守番は室温が心配だ仕事やレジャーで家をあけることもあると思いますが、インコはある程度の期間なら家に置いて行っても大丈夫です。一泊二日程度ならインコは余裕で留守番できます。それがインコ飼育のいいところですね。そりゃま、飼い主がいな... 2023.03.20 インコの飼育飼育用品
ペットショップのインコにお迎え前に自分を覚えてもらってから買いたい!? そこそこ大きくなったインコをお迎えする時インコをお迎えする時、生後どのくらいでお迎えすることになるかは人それぞれだと思います。中にはペットショップで長い事飼育されていた個体をお迎えする方もいるでしょう。ちょっと見るだけ・・・のつもりでたち寄... 2023.03.20 インコの飼育