インコの飼育ウロコインコの飼育オカメインコの飼育セキセイインコの飼育習性・特徴

寒い冬に水浴びしてもインコ・小鳥は大丈夫⁈

この記事は約4分で読めます。

オカメインコの水浴び

スポンサーリンク

インコは冬でも水浴びが好き

インコは基本、水浴びが好きです。

水浴びの頻度は個体差があります。毎日のようにする子もいれば、1~2週間に1度の子も。

また、水浴びの方法も様々で、備え付けの水容れに入ってしたり、洗面所の蛇口の下で直接シャワーのように浴びたり、霧吹きで水をかけたり・・・と、皆様そんな感じだと思います。

そんな水浴び好きなインコ達ですが、寒い冬でもお構いなしに水浴びをします。

インコを飼い始めた当初、冬に水浴びをしてプルプル震えている姿を見て、「ちょっとちょっと、こんな寒いのに水浴びなんかしちゃって・・・風邪引いちゃうんじゃないの??もしかして、水浴びさせない方が良かったのかな」と心配になったりしました。

暑い夏ならとっても気持ち良さそうに見えますが、さすがに真冬の水浴びってどうなの?体温奪われて、寒くて体調崩しちゃうんじゃないの?!と思う方、結構いると思います。

ということで今回は、寒い時のインコの水浴びについてです。

結論:真冬の水浴びは何の問題もない

結論から先に申し上げますと、真冬だろうが寒かろうがインコは水浴びをしますし、何ら心配することはありません。

インコが水浴びをするのは、体の汚れを落として羽毛を綺麗に保つためです。

インコにとって羽毛を綺麗に保つのはとっても重要なことです。羽毛が汚れていると、飛行に支障をきたしたり、寄生虫が沸いて病気になってしまったりと、全くいいことありません。

インコが身の危険を感じた時に真っ先に取る行動は飛ぶことです。つまり、飛べなくなるということはインコにとってまさに死活問題。

そうならないように、インコは常に自身の羽毛を綺麗に保とうとします。日常の羽繕いや、水浴びはこの為です。

羽毛を綺麗に保つのに、夏とか冬とか関係ありませんね。

それに、もしインコ自身が寒くて濡れたら病気になっちゃうかも・・・なんて状況だったら、自ら水浴びをするはずがないんです。そんなマヌケさんではないんですね。

なんとなく人間の感覚からすると、水浴びって夏の暑い時に涼を取るためにするみたいなイメージがありますが、インコにとっては体をきれいにするための「お風呂」、それも熱くないやつ、なんですね。皆さん一年中お風呂は入るでしょ?

さっきも言った通り、インコのお風呂の目的は温まることではなく体の汚れを落とすためです。冬の水浴びは寒いかも・・・とお湯は決して使わないでください。羽毛は油でコーティングされている為、お湯で水浴びさせてしまうと必要以上に油が取れてしまい、羽毛を傷める原因になります。

水浴び後にプルプル震えて、見ていて寒そうで、ついついタオルで拭いてあげたり、中にはドライヤーで乾かしてあげたり・・・なんて飼い主さんもおりますが、基本的にはそんなことは不要で自然乾燥で大丈夫です。

ドライヤーで乾かすことも問題はないという情報もありますが、必要か不必要かで言えば「不必要」です。ドライヤーで乾かさなきゃいけないようなら、野生のインコは水浴びなんか出来ませんからね。

自然乾燥中はインコ自身で羽繕いをして毛並み(?)を整えたりするリラックスタイムのようなものなので、好きにさせてあげた方が良いでしょう。

インコの水浴びは、人間の感覚での水浴びとはだいぶ違うんですね。冬だって関係なくさせてあげましょう。

まとめ

今回は冬の寒い時期のインコの水浴びについてでした。

私たちの感覚からしたら、とっても寒そうで大丈夫なのかな?!と思ってしまいますが、全然大丈夫です。

インコにとっては体を綺麗に保つための大切な行動です。望んでいるならやらせてあげましょう。

寒くたってへっちゃらだよ!冬の水浴びは問題ないって知っときんチャイ!

この記事と合わせて読みたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました