インコにゴーヤは与えても大丈夫?

インコとゴーヤ

夏はゴーヤが美味い!

インコ好きの皆さま、ゴーヤは好きですか?

夏といえばやっぱりゴーヤ!家庭菜園でも比較的簡単に栽培できますね。我が家でも毎年、猫の額ほどの庭で栽培して、採れたものをゴーヤチャンプルーにして食べています。

ゴーヤって苦いんだけど、その苦いのがまた美味しい・・・さすがに子供の頃は嫌いだったけどね。我が家でも大人しか食べませんが。

さて、そんな苦いゴーヤですが、庭で収穫したものを置いておいたら放鳥中のインコがつまみ食いしてたー!!

ゴーヤを食べるインコ

えーっと、えーっと、ゴーヤってインコが食べちゃっても大丈夫なんですか??

たぶん大丈夫だとは思うけど・・・一応調べてみよう。

そんな訳で今回はインコとゴーヤのお話です。

ゴーヤが好きなインコは多い?

我が家で採れたゴーヤをつまみ食いしていたのは、ウロコインコのチャイオカメインコの丸くんです。

苦くないのかな??しばらくかじって遊んでいましたが、その後体調に変化が出ることもなく、いたって普通でした。

で、一応気になって「インコ ゴーヤ」で検索してみましたが・・・うーん、よく分からない。

「駄目です!」と書いてあるものはありませんでしたし、実際食べさせてますという方も何人かいらっしゃいました。

みなさん、食べさせても何も問題ない様子なので、まぁ「大丈夫」ってことだろう。

なんとなーく大丈夫・・・と、検索し続けていたら、ようやく「ゴーヤは鳥に与えても大丈夫」って確証に近いものを見つけた!

認定NPO法人TSUBASAさんのサイト内にあった「とり村回覧板」5号(2011年7月発行)

こちらに、「鳥さんと一緒に食べられる簡単サラダ」としてゴーヤが紹介されていました。

ビタミンCが豊富で栄養価も高いゴーヤはインコにもオススメな野菜のようです。

みなさんも家庭菜園で採れたゴーヤをちょっとインコにおすそ分けしてみてはいかがですか?

まとめ

今回はインコにゴーヤを与えても大丈夫?というお話でした。

インコと一緒に食べられるサラダとしてゴーヤも紹介されていましたし、実際に我が家のインコが食べても何も問題ありませんでした。

ということで、結論は「ゴーヤは大丈夫」です。

苦いゴーヤが好きなインコは結構いる?!家庭菜園もインコと一緒に楽しみんチャイ!

この記事と合わせて読みたい!

LINEで送る
Pocket

新着記事をLINEでお届け

LINEで読者になる

トーク画面からかんたん検索!
LINEボットアカウント「おしゃべり赤ヘルインコ」

LINEで読者になる

赤ヘルインコをSNSでフォロー!

Instagram


Twitter


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください