指で簡単に編めるアクリルたわし
我が家の子供が通っている小学校では「体験学習」というものがあります。
何を体験するのかってーと、竹馬、羽子板、だるま落とし等の昔遊びや、着物の着付けとか、とにかくそういう系です。
そんな活動の中で作ってきたのが「アクリルたわし」。
毛糸を指で編んで作ったものです。
子供が作ったから編み目が不揃いで不格好ですけど・・・たわしとしては何も問題ナッスィング。
いや、でもね、こんな細いアクリルたわし・・・台所で使うにはちょっと使いにくそうだな、と最初は思ってしまった。そもそも、こういうエコな物を使う習慣があまりない、地球に優しくないシーサン。
うーん、別に要らないかな・・・
って思っていたら、
子供が「せっかく作ってきたんだから、使ってね!」って、キラキラした目で見てくるんです・・・。
あ・・・あぁ、そうね、うん。使おうか。
と、期待薄で使ってみた、この細いアクリルたわしでしたが、実際使ってみると、ケージ用品を洗うのに結構便利!!
期待値以上の働きをしてくれた、不格好な細いアクリルたわしを、飼育便利グッズとして軽~く紹介します。
隅まで届いて小物洗いに便利!
インコのお世話で毎日やるのが、餌や水、ケージ底の敷き紙の取り換えですね。
その時に、我が家では小松菜等の青菜を「菜差し」に差して与えているので、それも取り替えます。
使っている菜差しは、何の工夫もないこういうタイプ。
これ、普通のスポンジじゃ容器の中が洗いにくいんですよね。
スポンジが大きすぎて入らないし、底まで届きません。
指で頑張って洗っても、どうしても底の部分にヌルヌルした汚れが残ってしまうのが悩みの種でした。
そんな悩みを解決してくれたのが、今回の指編みアクリルたわし!!
こうやって中にギュッギュと押し込んで、
クルクル回すと、キレイに底の汚れが落ちるじゃあーりませんか!!
おぉ、いいね!これ便利!!
ついでに水いれカップの掃除にも便利なんです。
ちゃんと洗ってるつもりでも、角の部分の汚れが結構落とし切れなかったりしますが・・・
小さいアクリルたわしなら、こんな風に角にも密着するので、
キレイに落とせます!
使ったアクリルたわしは洗濯機で洗ってしまえば清潔にまた使えます。何個か作っておくと便利ですよ。
作り方は「指編み」などのワードで検索して頂ければ、色々なサイトや動画で紹介されています。
子供でも、毛糸と手さえあれば10分~20分で作ることができます。
菜差し洗いに便利な指編みアクリルたわし。皆さんも作ってみてはいかが?
まとめ
今回は指編みで作るアクリルたわしが、インコ・小鳥の飼育用品を洗うのに便利!というお話でした。
全く期待していなかった、要らないとさえ思っていた(失礼)細いアクリルたわしですが、その細さゆえに、普通のスポンジでは届かない部分が洗えるので、小鳥の飼育用品の掃除にはもってこいでした。
毛糸玉は100均でも売ってるし、もう着なくなったセーターをほどいたりして作っても手軽でエコでいいですね。
菜差し洗いに困っていたらやってみて!アクリルたわしはインコのお世話にも便利って知っときんチャイ!
コメント