小鳥をお迎えする前に、これはチェック!
インコに限らずですが、動物を飼うにあたって、事前に知っておくべきことの中に「寿命」があります。
特に、鳥は意外と長生きする動物です。
何も知らずに飼い始めたら、自分よりも全然長生きするじゃないか、さてどうしよう・・・なんてことにもなりかねません。
そこで今回は、鳥の飼育をお考えのそこのアナタに活用して頂こうと、鳥の寿命を調べてみましたよ!
シーサンの独断と偏見で鳥種をリストアップし、「〇〇(鳥の名前) 寿命」で検索してみたのですが、サイトによって書いてある数字がまーバラバラで・・・。
なので、ランダムにピックアップした3つのサイトに載っていたそれぞれの寿命を、シーサン独自(?)の計算方法で一つにまとめてみました。
一般的に寿命と思われている年数の、さらに平均くらいに思ってください。
それでは、鳥別寿命リスト、イッテミヨー!
鳥の寿命を一挙公開!
今回、寿命を調べた鳥さんは17種類です。
大衆に人気の小鳥から、自分が飼ってみたい鳥さんまで、ラインナップしてみました。
それらを寿命順に並べてリストにしてみました。
文鳥 | 約7~9年 |
セキセイインコ | 約7~10年 |
コザクラインコ | 約7~15年 |
ボタンインコ | 約8~15年 |
サザナミインコ | 約11年 |
オカメインコ | 約12~20年 |
ウロコインコ | 約15年 |
コガネメキシコインコ | 約15年 |
オキナインコ | 約15~20年 |
マメルリハ | 約16年 |
ゴシキセイガイインコ | 約21年 |
シロハラインコ/ズグロシロハラインコ | 約28年 |
キバタン | 約35年 |
モモイロインコ | 約40年 |
クルマサカオウム | 約40年 |
ヨウム | 約50年 |
コンゴウインコ | 約50年 |
このような感じになりました。
今回の数値は平均の平均みたいなものなので、中には中途半端な年数になっているものもありますが、大体このくらいと目安ににしてください。
一番短いものでも7年です。長いものでは50年!
きちんと最後までお世話する覚悟が必要ですね。
まとめ
今回は鳥の種類別に寿命を調べてみました。
この鳥を飼いたい!と思ったら、お迎えする前に必ず寿命を確認してみてください。
また、種類は決めてないけど、何か鳥を飼いたい・・・と思ったときにも、選択基準の参考にしてください。
寿命を知って、きちんと最後まで責任を持って飼い続けることが出来るのか、よく検討してからお迎えしてください。
ちなみに、自分の飼ってる鳥が人間でいうと何歳なのか?知りたいときにはコチラをご参考ください。
鳥は意外と長生きするよ!きちんと考えてから飼いんチャイ!
コメント