2019-08

ペットロス・ハートケアカウンセラー2級取得しました!!

ペットロスの基本的理解と支援を目指して「ペットロス」って言葉、聞いたことありますか?なんとなく想像は付くと思いますが、文字通り「ペットを失う事」です。「ペットロス」とは、ペットを飼っていた人がそのペットを失って、そのショックや悲しみから心身...

100円ショップダイソーのインコマグカップが激カワイイ

100均インコグッズが侮れない巷でたまに見かけるインコグッズ。インコ好きとしてはやっぱり気になります。そんなインコグッズですが、色々な種類を100円ショップでも見かけるようになりましたね。100円ショップと侮るなかれ・・・これが結構いいイン...

ニギコロって何?インコ・小鳥の無防備ポーズ

ニギコロはインコ飼いの憧れ?皆さん「ニギコロ」って聞いたことありますか?「ニギコロ」とは、手のひらで包むように軽く「ニギ」られたインコが、「コロ」んと仰向けになった状態のことを言います。インコ飼育者の間でまかり通っている通称で、いわゆるイン...

インコにゴーヤは与えても大丈夫?

夏はゴーヤが美味い!インコ好きの皆さま、ゴーヤは好きですか?夏といえばやっぱりゴーヤ!家庭菜園でも比較的簡単に栽培できますね。我が家でも毎年、猫の額ほどの庭で栽培して、採れたものをゴーヤチャンプルーにして食べています。ゴーヤって苦いんだけど...

夏休み自由研究工作派にオススメ!愛鳥羽入りハーバリウム

夏休み終わりそう!自由研究終わってない?!夏休み真っ只中の全国の小学生キッズ、いかがお過ごしでしょうか?もうすぐ夏休み終わっちゃう!でも自由研究何もやってない!!どーしよう!どーしよう!!と、お悩みのお子さんはいませんか?8月末まで終わって...

夏休みの自由研究に!世界のインコ・オウム地図を作ってみた

大好きなインコで自由研究絶賛夏休み中の我が家のキッズ。毎日ダラダラ過ごして勉強なんかやりゃ~せん。(まぁ、仕方ないか・・・自分も子供の頃はそんな感じだったし)とは思いつつも、つい「宿題終わったの?!やりなさいよ!!」と口酸っぱく言ってしまう...

ウロコインコお迎え前に触って確認したい!ふれあいスポット紹介

どんなインコか実物をみておきたいインコが欲しい!飼いたい!そんな時、どこに行きますか?とりあえず近所のペットショップを覗きに行ってみようかな・・・という人、多いと思います。「インコ」と言って飼育未経験者が真っ先に思い浮かぶのがセキセイインコ...

野生のインコは北には居ない?!インコ・オウム生息分布図

世界のインコ・オウム分布図を作ろうすっかりめっきり夏休みですね。世の子供たちは日々宿題を頑張っていることでしょう。我が家のキッズも宿題したりダラダラしたりしています・・・お察しの通りほぼダラダラがメインですが。さて、そんな我が家のダラダラキ...