トラブル

インコの様子がいつもと違う?もしかしたら体調不良?気づいたこんな意外な仕草

インコがなんかちょっと変・・・我が家のセキセイインコのレイですが、先日までメガバクテリア症の治療をしていました。治療の過程などの詳細は前回の記事にて紹介しています。病院に連れて行こうかと思ったきっかけは、なんだかいつもと様子が違ったからです...

インコのえさ入れ落としのイタズラ防止にケージ用ドアストッパーが超便利!!

インコのいたずら?エサ入れを落とされて困る我が家のインコズのケージには、半月型のエサ入れを設置しています。こんなやつ。コバヤシ / 半月中 2個組 / K-5 / 9990247 ( 鳥 インコ オウム えさ エサ 入れ 餌入れ )Amaz...

迷いインコを保護した側は飼い主を積極的に探さないかも?!

実家に迷いインコがやってきた時のお話実は昨年のとある日、我が家の実家に1羽のセキセイインコが突如迷い込んできました。どんな風に迷い込んできたかというと、外出から帰宅すると、ポツンと部屋に見知らぬインコが居た、とのこと。まぁ、普通にビックリし...

事故に注意!!インコのおもちゃに便利な綿ロープの落とし穴

便利なはずの綿ロープだけど・・・ウロコインコはアスレチックのような動きが大好き。我が家のウロコインコのチャイもよくケージの中でおもちゃを使って遊んでいます。我が家のケージに設置してあるおもちゃは手作りで、素材に綿ロープを使用しているものがほ...

【画像で確認】おしっこなの?!下痢なの?!インコの多尿について

フンが水っぽい?!突然ですが、インコはしょっちゅうフンをします。ケージの中に居る時は底に敷いた紙が受け止めてくれますが、放鳥時はそりゃもうあちこちにプリッ!プリッ!って。家具の上から人の肩から頭から、お構いなしです。なんでこんなに所かまわず...

インコが寝てばかり。これって具合が悪いの?

インコが寝てばかりいるときは、体力の低下が考えられます。ただし、インコは熟睡をする動物ではないため、日中でもちょいちょいお昼寝をすることは普通にあります。体調不良かどうかの見極めとして、その他の確認するべきポイントを詳しく紹介します。

あれ?夏になったらインコの体重が減ってる!これって病気?

オカメインコの丸くんの体重が落ちている・・・インコの体調管理の為にも、定期的に体重を量るのは大事です。当ブログでもインコの体重の量り方や、100均のこんなものが体重測定に使えるよ~なんて紹介しています。 ・・・なんて偉そうに言ってますが、イ...

あれ?羽がギザギザ?インコの羽かじりについて

羽かじりって何?インコの羽かじりって知ってますか?飼育書などにも載っていたりする、いわゆる問題行動の1つです。自分で自分の羽をかじってボロボロにしてしまうというもので、そこから酷くなると羽を抜いてしまう「毛びき」や、皮膚をかじって傷つけてし...

どうする?!オカメインコをお迎えしたけど挿し餌を食べてくれない

オカメインコをお迎え!!したけど挿し餌を食べてくれないよオカメインコの雛をお迎えした直後、家で挿し餌を与えてみたけれど全然食べてくれない・・・ということがあります。お迎え前のショップやブリーダーさんの所ではガツガツもりもり食べていたのに、な...

先日破壊された止まり木付きバードテントを改良!もう大丈夫?!

先日壊された止まり木タイプのバードテントを修理我が家のウロコインコのチャイはよくバードテントに入ってくつろいでいます。でも通常の床のあるタイプのバードテントでは、テント内にフンをして汚してしまう為、試行錯誤の結果、止まり木タイプのバードテン...