移動ポケットって知ってる?
「移動ポケット」って知ってますか?幼稚園や小学生のお子さんがいるお母さんなら知っていると思いますが・・・。
クリップの付いた小さなポーチで、ポケットの付いていない洋服の時にハンカチやティッシュを入れて洋服に取り付けて使えるという、移動用ポケットのことです。
我が家の子供達が通う小学校では毎朝ほけん委員が「体調はどうか?」「ハンカチ・ティッシュを持っているか」と聞いて回る「健康観察」という習慣があるようでして。
女の子のスカートやショートパンツって、機能的なポケットなんか付いてないじゃないですか。娘が「ハンカチとティッシュを持ち歩けない!これじゃあほけん委員(担任)に怒られてしまう!みんなが持ってるような服にくっつけて使うポケットが欲しい欲しいー!」と・・・。
日々あれやこれやで結構忙しいのよね・・・面倒だから市販の物を買ってしまおうか・・・と。
思ったのだが、想像ほど安くない・・・
仕方がない、作るかぁ。
と、検索していたら、手ぬぐいで割りと簡単に作れるという作り方を発見!
ここでようやく、インコブログなのになぜ「移動ポケット」なんぞの話しをしているかが明らかに!(・・・ムダになげーわ)
その「手ぬぐいで作れる移動ポケット」の材料としてダイソーで鳥柄の手ぬぐいを購入したので、ついでに紹介しちゃおーというワケ。
かなり流れが無理やり?!・・・とにかくダイソー鳥柄手ぬぐいと移動ポケット、見てみよー!
ダイソーで見つけた鳥柄の手ぬぐいで移動ポケットを作ってみた
まずは材料の紹介です。コチラが100円ショップダイソーで購入した鳥柄の手ぬぐいです。
オオクチバシ柄です。
それと、クリップ。
100円で6個も入ってお得ー!なのですが、取付後に1つはすぐに壊れました・・・。なのでこちらは正直あまりオススメできません。
手ぬぐいとクリップ!たったこれだけで、なんと移動ポケットが2個も作れてしまうのです。すんばらしいぃー。
今回参考にさせて頂いた作り方は、「ぎゅってWeb」というサイトの「移動ポケットの作り方」です。
で、出来上がったのがコチラ。
ちゃんとポケットティッシュとハンカチタオルが入りますよ。ちょっとパンパンですけど。
ティッシュとハンカチを入れる部分がきちんと分かれている仕様なのに、作り方はとっても簡単でした。長い長方形の布を折って縫うだけ!
こんな感じに、洋服のウエスト部分に取り付けて使います。
これが100均の手ぬぐいで2個作れちゃいました。娘も気に入ってくれましたよ。
ハンカチ出す前に、手ぬぐいポケットで手を拭いて済ませてしまいそうな気がしてなりませんが・・・。
まとめ
今回はダイソーで購入した鳥柄手ぬぐいと、それで作った移動ポケットの紹介でした。
最近100均でもかなり色々な鳥グッズを見かけるので、こんな風にアレンジして使うのもオススメですね。
インコ好きなら移動ポケットも鳥柄で決めんチャイ!
コメント