2018-03

実はとっても重要だった!インコ・小鳥の日光浴の必要性

日向ぼっこが気持ちいい季節になってきた寒さも和らぎ、桜も咲いて、日中はだいぶ屋外が気持ちいい季節になってきました。ついこの間、お散歩や通院用にとキャリーケージを購入しました。せっかく桜がきれいで天気も良いし、我が家のウロコインコのチャイを日...

インコの誕生日を手作りバードブレッドでお祝い!小鳥のおやつ

今日はウロコインコのチャイの誕生日我が家のウロコインコのチャイは3月30日生まれ。今日はチャイの誕生日です!チャイが生まれてようやく1年経ちました。色んなことがありましたが、この一年間で目まぐるしい成長をしたチャイさんの誕生日をお祝いしたい...

お花見・ピクニックに活躍しそうな100均インコグッズ紹介

100円ショップセリアで見つけたインコグッズ先日、100円ショップセリアに行きました。店内をぐるぐると眺めていると、結構インコ・小鳥系の商品がありますねー。文房具からマスコットから・・・シーサンが思っているより、実は世の中には鳥好き人口が多...

知りたい鳥をこれで検索?!【鳥図鑑】大公開!!

シーサン鳥図鑑を作ってみたよ鳥カフェや野鳥の森など、これまでいくつかの「鳥スポット」に出かけた際に出会った鳥達の写真を撮ってきました。そこそこ色々な種類の鳥を撮影して、眺めていると、名前も知らない鳥が結構います。自分で撮影しておきながら、こ...

先日破壊された止まり木付きバードテントを改良!もう大丈夫?!

先日壊された止まり木タイプのバードテントを修理我が家のウロコインコのチャイはよくバードテントに入ってくつろいでいます。でも通常の床のあるタイプのバードテントでは、テント内にフンをして汚してしまう為、試行錯誤の結果、止まり木タイプのバードテン...

インコイラストをドット絵にして3DSどうぶつの森で遊んでみた

好きなイラストや画像を手軽にドット絵に変換ドット絵って知ってますか?四角いドットを使って描かれた絵のことです。最近、春休みの暇人と化している我が家のキッズは昔の3DSソフトを引っ張り出して遊んでいるのですが、そんな中で再びはまりつつあるゲー...

尾脂腺(びしせん)って知ってる?羽毛を油でコーティング

インコの羽毛は油でコーティングされているインコは水浴びが大好きな子が多いです。我が家のインコズもたまに水浴びをします。我が家の水浴びはコチラの写真の通り、シンクのシャワー直接のいわゆる滝行スタイル。この時、水浴びで注意するべきポイントとして...

インコを飼う前に!敢えて小鳥飼育のデメリットを考えよう

本当にインコは飼いやすい動物なのか?一般的にインコは犬や猫などに比べて、飼いやすいと言われています。もちろんシーサンもそう思っていますし、以前そんな記事も書きました。どういった事が小鳥飼育のメリットなのかについてはコチラの記事をご参照くださ...

インコ極小ブロック比較!ナノブロック・ダイソー・セリアお勧めは?

極小ブロック、オススメはどこ?「ナノブロック」という小さなサイズのブロック、ご存知の方も多いと思います。バリエーションも豊富で、色んな種類があるみたい。シーサンもおもちゃ屋さんでナノブロックのセキセイインコを発見して、つい購入してしまいまし...

新タイプの変わったバードテントの作り方!!簡単手作りレシピ

洗濯機OK!フンで汚れにくいバードテントの作り方前回紹介した我が家の新型バードテント。「新型」ってほど、かっこいい物ではありませんが・・・。我が家のウロコインコのチャイがバードテントの中でフンをしてしまうので、その対策の一環として誕生した、...