雛換羽

インコの換羽の羽を捨てないで!再利用・アレンジ・保存方法まとめ

インコの抜けた羽、どうしてますか?小鳥飼いのみなさんは、愛鳥さんの換羽の羽をどうしてますか?きれいだなーとは思いつつも、使い道がないし、スマートな保管方法も思いつかず、ちょっと後ろ髪をひかれつつゴミ箱にポイする方が多いのではないでしょうか。...

インコの換羽の羽を使ってフェザーネイルに挑戦!

換羽の羽を保管して素敵にリメイク突然ですが、シーサンにはネイリストのお友達がいます。いつもそのお友達にネイルをお願いしているのですが、聞くところによると、「フェザーネイル」というネイルデザインがあり、ネイルに羽を描いたり、ネイル用素材として...

インコの羽入りクリスマスツリータイプのハーバリウムを作ってみよう

インコの羽をクリスマスグッズに!前回、前々回と、我が家のウロコインコのチャイの雛換羽の羽を使用して作ったハーバリウムを紹介しました。 意外と素敵なインテリアになるもんだ、と気を良くしたシーサン。今回はダイソーでこのようなものを購入してみまし...

換羽の羽をハーバリウムにして保存!作り方を大紹介!

換羽の羽をハーバリウムにしてみよう前回の記事で、我が家のウロコインコのチャイの雛換羽の羽を使用して作ったハーバリウムを紹介しました。 こちらのハーバリウム、小鳥友達のみっちーと一緒に作ったものです。みっちーは100均リメイクやセルフリノベー...

換羽の羽をハーバリウムに!羽毛をインテリアにして保存しよう

換羽の羽をステキに保存したい!皆さんはインコの換羽の羽、どうしてますか?シーサンは、いままでは普通に捨ててしまっていたのですが、この度ウロコインコのチャイを飼い始め、初めて迎えた雛換羽。長くて赤い尾羽や、薄っすら青い風切り羽がハラリハラリと...