飼育環境

インコのいる部屋の蚊対策はどうする?蚊取り製品の気になる影響は⁉︎

この記事は約5分で読めます。
アースノーマットとインコ
スポンサーリンク

インコがいたら蚊取り製品は使えない?

突然ですが、ワタクシしーさん、夏が好きです。

暑すぎるのは嫌ですけど、寒すぎるよりは耐えられます。あっつー!って文句言いながら過ごすのも割と嫌いじゃないというか。

何がいいって、外でビール飲んで気持ちいい気候が好きなんですよね~、デヘヘ。

でも、夏場に嫌なことが一つあります。それは、です。

大事な血液を提供してやってるのに、代わりに痒みを残していく不届き者め。

寝てる時に耳元で「プ~~~ン」って羽音が聞こえるのもメッチャ腹立つし。

家庭用の蚊取り製品として一般的なのは、蚊取り線香、液体式、スプレー式、マット式・・・といった感じでしょうか。

人間だけがいる部屋だったら、使い勝手と好みに合わせて選べばいいのですが、インコのいる部屋でこういった品を使うのは、ちょっと考えてしまいます。

というのも、テフロン製品から出るガスだったり、防水スプレーだったり、はたまたアロマディフューザーといった、とにかく空気中にファ~~っと成分が散るようなものはインコにとって危険な物が結構あります。

上記記事でも書いた通り、鳥は空気中の微量の毒物にも影響を受けてしまいます。

我が家のインコズは割と広めのリビングにおりまして、閉め切った空間ではないので多少の蚊取り製品なら大丈夫とは思うのですが・・・それでもやっぱり、何か影響があったらと思うと怖くてなかなか使いづらく、リビングでは数年間蚊取り製品を使っていませんでした。

でもやっぱり、たまにリビングにまで入りこんできてしまう蚊を素手で追い回すのも限界がありまして・・・、どうしたもんかなぁと密かに悩んでおりました。

で、色々と調べて検討した結果、我が家は結局こうした!というのを今回は紹介したいと思います。

アースノーマットが普通に使えるんじゃないかという説

まずインコ飼育中の蚊取り対策として考えると、薬剤を使わないで蚊を退治できればそれがベストかなぁ、と思いました。

で、最初に検討したのが薬剤を使わないこういう捕虫器タイプのやつ。

薬剤不使用でいくとしたらこういうタイプになるよなぁ、と、色々口コミを見て検討したのですが、取れるって言う人もいれば取れないって人もいるし、ランプがすぐ切れたとか、取れた虫を掃除しなきゃいけないとか、個人的にはちょっと導入を迷ってしまう点がチラホラ。

じゃあどうしようかな、ということで、蚊取り用の薬剤がどのくらいインコに害がありそうかを調べてみることにしました。

一番害がなさそうなのが、天然ハーブ使用の物ですね。

天然ハーブの鳥用虫よけスプレーなんてものもありましたが、

これは鳥さんのケージにスプレーをして、そこに蚊が寄ってこないようにするものですね。

またはこういった物。

どちらにしても、ハーブ系では蚊が匂いを嫌って寄ってこないという程度です。

そうじゃなくて、私はやっぱり蚊をやっつけてくれるやつがいいのよ。

殺虫スプレーみたいなやつは、絶対にインコにいいはずがないので選択の余地なしですが、蚊が弱って死ぬような蚊取り用品となると、思いつくのが

・蚊取り線香

・アースノーマットみたいな液体式

・部屋に一回プシュッとするだけで長時間効くスプレー式

これらです。

でね、調べてみたら、アースノーマットのサイトにちゃんと書いてあったんだわ。

「蚊とりの安全性」ってページに、「Q:動物のいるおうちで使っても大丈夫?」ってのがあって、こう書いてありました。

「プラグ式(液体蚊とり)」は犬・猫・ハムスター・小鳥などのペットや観賞魚がいる部屋でもご使用いただけます
「スプレー式(プッシュ式蚊とり)」は犬・猫・ハムスター・小鳥などのペットがいる部屋でもご使用いただけます。観賞魚・観賞エビなどの水槽のある場所や、昆虫の飼育かごがある場所は影響が出ることがあるためご使用しないでください。

ちなみに殺虫剤の成分はピレスロイド系といって、蚊取り線香に使用されているシロバナムシヨケギク(除虫菊)の花に含まれる成分とよく似た作用・構造の化合物だそうです。

ということは蚊取り線香も大丈夫なのかな?

と思いましたが、蚊取り線香は煙が問題

成分自体は大丈夫でも、煙や煙に含まれるヤニが鳥さんには良くないんですね。

というわけで我が家では現在、アースノーマットを普通にリビングで使っています。

プッシュ式も大丈夫みたいですが、以前一度プッシュ式の薬剤が顔面にかかってしまい、しばらくヒリヒリして怖い思いをしたことがあるので、私はプラグ式(液体蚊とり)にしました。

アースノーマットとインコ

しばらく使っていますが、インコズに変わった様子もなく、影響は特に無いようです。

安全で影響無し!と言っても、閉め切った狭い部屋で使い続ける等は避けた方がいいと思いますが、適度に換気したりして、普通に使用する分にはインコがいる部屋でも使えますよ。

まとめ

今回はインコのいる部屋ではどんな蚊取り製品が使えるのか?というお話でした。

犬猫小鳥がいても大丈夫、というアースノーマットを我が家では使っています。

蚊取り線香は成分的には問題なくても煙がインコの体には良くないので、使用には注意が必要ですね。

インコの部屋の蚊取りはどうすればいい?と思っている人は参考にしてみんチャイ!

この記事と合わせて読みたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました