広島カープとコラボのミニチョコバットをカープ応援インコが紹介

ミニチョコバットカープ1

お馴染み駄菓子のチョコバットカープ仕様!

広島の街をウロウロしいていると、いろんなカープコラボグッズを見かけます。

今回紹介するのも、そんなお馴染み商品のカープコラボバージョンです。

お菓子の「チョコバット」ってありますよね?それのミニサイズがカープとコラボしてました。地域限定で販売されているようです。

そんな「ミニチョコバット・カープ仕様」をカープ応援インコのチャイが紹介します。

それでは、イッテミヨー!

これがカープなミニチョコバットだ!

まずは外箱から紹介しましょう。コチラがカープとコラボしているミニチョコバットです。
ミニチョコバットカープ1
こちらはカープ坊やで・・・

反対側はこうなってます。
ミニチョコバットカープ2
このキャラクターはお馴染みのチョコバットパッケージで見た事がありますね。名前を「バットくん」というらしいです。カープとコラボなのでユニフォームと帽子がカープですね。

当たりにはオリジナルクオカードが入っているとのこと!・・・ですが、入ってなかったよーヨヨヨ。

さっそく中身を見てみましょう。

はい、コチラが中身です。
ミニチョコバットカープ3

これが1箱5本入り。ミニだし、あっという間になくなってしまいそうですが、カープ応援インコのチャイさんにも見ていただきましょう。

ミニチョコバットカープ4
「お?なにこれ?チョコバット??」

「カープとコラボしてるんだねー。いただきまーす」
ミニチョコバットカープ5

「がじがじがじがじ」
ミニチョコバットカープ6

「がじがじがじがじがじがじ」
ミニチョコバットカープ7

「ちょっと!どこも開いてないから食べられないよ!」

あぁ・・・チャイさん、ダメですよ。

インコにチョコはダメです。毒なんです。

「なんだよ!そんなチョコをインコに紹介させるって、設定に無理があるんじゃないの?!」
ミニチョコバットカープ8
「チョコ憎い!踏んじゃえ、プンプン!」

すすすすすいません・・・

※この後、チョコバットはインコ抜きで人間が美味しく頂きました。

まとめ

今回は地域限定販売のカープコラボのミニチョコバットを紹介しました。

広島訪問の際のお土産としてもオススメですが、インコにチョコはNGなので、絶対に与えないでくださいね。

良いインコちゃんは真似しないでね!みんなも色んなカープコラボグッズを探してみんチャイ!

この記事と合わせて読みたい!

LINEで送る
Pocket

新着記事をLINEでお届け

LINEで読者になる

トーク画面からかんたん検索!
LINEボットアカウント「おしゃべり赤ヘルインコ」

LINEで読者になる

赤ヘルインコをSNSでフォロー!

Instagram


Twitter


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください