2017-12

酉年の終わりに今年一年の赤ヘルインコを振り返ってみる

もうすぐ酉年が終わっちゃう!2017年酉年も、残すところあとわずか!我が家の酉年生まれのウロコインコのチャイと、3歳のセキセイインコのレイを紹介する当ブログを始めてから約半年が経ちました。今日は2017年大晦日。早かったようで、かなり盛りだ...

2017年の広島カープを振り返るカープ応援インコ

カープ応援インコとして活動スタートの2017年今年も残すところあとわずかとなりましたが、全国カープファンの皆様いかがおすごしでしょうか。この年の瀬に、酉年生まれのウロコインコのチャイは、カープ応援インコとして活動したこの1年間を振り返ってみ...

ペット飼育を反対されていた友達の子供が文鳥を飼うに至ったお話

小鳥を飼いたい!でも親が許してくれない?!小鳥に限らずですが、ペットを飼いたい!これ飼いたい!飼ってもいいでしょ?という願いを親や家族に反対された経験のある人は少なくないと思います。我が家もインコこそ飼ってはいますが、これまで、犬、猫、金魚...

ウロコインコの朝の溜めフンをバードテントの外でしてもらおう作戦

バードテントをフンで汚す我が家のウロコインコ我が家のウロコインコのチャイはバードテントが大好き。ケージの中で過ごしている間は頻繁に、シーサン自作のバードテントに入ってくつろいでいます。ただ一つ、困った事が。毎日毎日、バードテントの中にフンを...

危険!!防水スプレーはインコ・小鳥の部屋では厳禁!毒ですよ!!

防水スプレーの危険性について考えるこれまで、インコ、小鳥にとって毒になり得る可能性のあるものをいくつかブログで紹介してきました。どれも意外と生活に身近なものばかりで、知らずにうっかり使ってしまいそうなものばかり。鉛、塗料、アボカド、フライパ...

ウロコインコはきれい好き?! -バードテントのフン害その後-

ウロコインコは寝床でフンをしない動物だった?!我が家のウロコインコのチャイはバードテントが大のお気に入り。しょっちゅう、テントの中でくつろいでいる姿を目撃します。バードテントも自作の物なので、これだけ使ってくれると素直に嬉しい。ただ、一つ困...

可愛すぎて使えない?!インコ・小鳥のメラミンスポンジをもらったよ

インコ好き公言のススメ度々こちらのブログに、「インコ好きを公言しておくと、たまに良い事があるよ」と書いてきました。というのも、「あの人は大のインコ好き」という印象を周りが持っているお陰で、インコなモノを頂く機会に恵まれるからです。これまで、...

ウロコインコが人の言葉をしゃべるようになるのはいつ頃から?

ついにウロコインコのチャイがお喋りを覚えた!我が家にウロコインコのチャイがやってきて約7ヶ月が経ちました。生まれてからでカウントすると、生後約8ヶ月になります。以前、ウロコインコの鳴き声についての記事で、「もしかしたら、そのうち言葉を覚えて...

バードテントのフン害対策!替えシーツを作ってみた・・・けど。

バードテントに毎日フンが!前回取り替えパッドを作ってみたが・・・我が家のウロコインコのチャイはバードテントが大のお気に入り。夜の就寝時はもちろん、昼間もよくテント内でくつろいでいます。そのせいか、毎日毎日、テント内にはフンがぽってり。※お食...

バードテントに毎日フンが?!交換、洗濯はどうしてる?対策失敗編

毎日バードテントにフンされて困る我が家のウロコインコのチャイはバードテントが大のお気に入り。昼間も頻繁に入りますが、夜は必ずバードテントに入って寝ています。入っている頻度が高いからか、テント内には毎日フンがぽってりと・・・もうね、本当に毎日...