インコの飼育習性・特徴飼育環境

インコは水浴びが好き⁈どうやってする?注意点は?

この記事は約3分で読めます。

水浴びをするチャイ1

スポンサーリンク

インコの水浴びについて

インコには水浴びが好きな子が多いです。

我が家のケースでは、セキセイインコのレイオカメインコの丸くんより、ウロコインコのチャイの方がが頻繁に水浴びをします。

ウロコのチャイの水浴びの頻度は2〜3日に1回です。セキセイのレイ、オカメの丸は1〜2週間に1回ほどです。

もちろん、頻度には個体差があると思います。水浴びが好きな子、ほとんどしない子が居ると思います。

インコの水浴びについては諸説ありまして、必ずやらなきゃいけないということは無いようです。

でも、インコ本人(鳥?)が水浴びをしたがっているなら、させてあげた方が良いですね。

どうやって水浴びさせる?

シャワーとチャイ
インコがしたい時に水浴び出来る環境として一番良いのは、ケージの中に、植木鉢の受皿のような容器に水を入れて、設置しておくのが良いでしょう。

それが良いのは分かっているのですが…それだとケージの中から周りから、びっしょびしょになってしまうので…我が家ではその方法は取っていません。

我が家では、セキセイのレイもウロコのチャイも、シャワー派です。

シャワーと言っても、お風呂場のシャワーではありません。キッチンのシンクの蛇口です。

放鳥中にシンク前で台所仕事をしている時などに、飛んで来て水浴びをしたそうな仕草をしたら水浴びさせています。

水がジャージャー出る音に反応して、水浴びをしに来る事もあります。

蛇口の下で手を受皿のようにしてあげると、手に溜まった水に顔や体をうずめて水浴びをしたり、シャワーの下で直接浴びて滝行のようになったりします。
顔を洗うチャイ
顔だけあっさり浴びて終了の時もあれば、ガッツリ体も浴びてびしょ濡れになる事もあります。

濡れても割りとすぐに乾きますが、あまりにもびしょ濡れの時は、タオルでささっと拭いてしまう事も。
タオルで拭かれるチャイ
モガモガ

我が家はシンクのシャワー派ですが、霧吹きをかけてあげるという飼い主さんも居るようです。皆さん、やり方はそれぞれですね。

余談ですが、インコは水浴びで濡れると、ちょっと不思議なニオイがします…

雨の後の湿った芝生のような…

機会があったら是非、嗅いでみて下さい。

水浴びの注意点は?

水浴びをさせる時は、お湯は使ってはいけません。必ず水でさせて下さい。

羽毛には汚れを弾いたりする為の油膜がついていて、お湯を使うとその油分が取れてしまい、場合によっては病気になってしまうそうです。

あとは、鳥さんがやりたくなさそうなら無理に水浴びさせる必要はないので、鳥さんの気持ち次第でさせてあげるようにしましょう。

まとめ

インコは水浴びを好む子が多いので、出来る環境は作ってあげた方が良いと思います。

水浴びの方法は各家庭にあった方法で良いと思います。その方がお互いストレスにならないでしょう。

水浴びをしている姿もとても可愛いものです。素敵なインコライフを楽しんで下さいね。

水浴び後のちょっと変わったインコ臭も楽しんでみんチャイ!

この記事と合わせて読みたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました