インコグッズ・スポット・本

ベトナムのオモシロ小鳥同伴カフェ体験!ホーチミン観光

ホーチミンの不思議鳥カフェシンチャオ!先日ベトナム、ホーチミンに遊びに行ってきました。初めてのホーチミン観光だったのですが、旅行日数が短くとってもタイトスケジュールでした。弾丸旅行ながらも、鳥関係のエリアやグッズをついつい探してしまう鳥好き...

ガチャガチャ【インコと生活】カプセルトイ紹介

インコと生活 ~朝の準備編~普段の生活の中で、インコ系のカプセルトイ、いわゆるガチャガチャをたまに見かけます。シーサンは見つけたインコ系のがちゃがちゃは全てやるわけではありません・・・あくまでも個人の好みの問題ですが、「お、かわいい!いいね...

身近な野鳥の雑学を楽しく学べる【トリノトリビア】

鳥の意外な一面をマンガ付きで読んでみよう突然ですが、雑学は好きですか?シーサンは大好きです。雑学って、知らなくても生きていけますが、知っていると生活がちょっと楽しくなって、心を豊かにしてくれます。そんな雑学大好きなワタクシですが、先日本屋さ...

鳥好きのための台北旅行!おすすめスポットを巡ろう

鳥好きは旅行でも鳥を見たい!ニーハオ!シーサンは鳥が大好きですが、台湾も好きです。食べ物が安くて美味しい台湾は、LCCがたくさん飛んでるから気軽に遊びに行けちゃいます。シーサンのような庶民にもグッと身近になった台湾旅行ですが、台湾と言えばや...

放し飼いの野鳥に会える台北市動物園の鳥園がオススメ

台北で鳥に会える動物園先日遊びに行った台北で、動物園に行ってみました。入園料が激安なのに色々な動物がいて、何より日本でも人気のパンダがゆっくり見ることができる大満足な動物園でした。詳細は前回の記事で紹介しています。 この動物園には「鳥園」と...

安い!台湾で鳥とパンダに会える台北市動物園

安いのに見ごたえタップリの動物園ニーハオ!先日台北にプラッと遊びに行ってきました。根っからの鳥好きなもんで、台北旅行といえども鳥が見れるスポットがあれば行ってみたい!と、台北市動物園に行ってみることに。台北市動物園は市内中心部から地下鉄で3...

台北で文鳥占いやってみた!日本語でOK -龍山寺地下街-

文鳥占いって知ってる?ニーハオ!先日ぷらっと台北に行ってきました。これまで何度か台北には行っていますが、今回の旅の一番の目的は「文鳥占い」です。ひょんなことから台湾には文鳥占いがあるということを知って、鳥好きシーサンとしては興味津々。こりゃ...

可愛すぎるインコのダイカットミニカレンダー 2019

インコ好きなら見逃せない卓上型ミニカレンダー早いもので今年もあと残すところわずか2か月ほど。毎年毎年、あっという間に一年経っちゃいますね。昨年、今年とインコを雛からお迎えして、その目まぐるしい成長を感じながら過ごした一年でした。インコズは順...

ガチャガチャ【誕生!? バナナインコ】カプセルトイ紹介

バナナなインコをガシャってみた普段の生活の中で、インコ系のカプセルトイ、いわゆるガチャガチャをたまに見かけます。シーサンは見つけたインコ系のがちゃがちゃは全てやるわけではありません・・・あくまでも個人の好みの問題ですが、「お、かわいい!いい...

ツバメの巣ジュースを飲んで燕窩(燕の巣)について調べてみた

高級食材ツバメの巣皆さん、ツバメの巣が美容や健康に良い高級食材であることは知っていますか?何となく知ってる~、という方がほとんどだと思います。シーサンもその一人。でも、ツバメの巣って本当に健康に良いのか?・・・というか、本当に食べるのか?!...